[Mission]あらゆる人に働く希望を、心豊かなStoryを

事業内容
1.就労移行支援事業
一般就労を目指す障害をお持ちの方へ就労のための準備訓練から就職活動サポート、就職後の定着支援などを行っております。
2.就労継続支援A型・B型事業
働く意欲のある障害をお持ちの方を雇用し、就労支援・自立支援をおこないます。
また雇用創出のため、業務委託・アウトソーシング、業務提携、商品企画・制作・販売など幅広く展開しております。
3.放課後等デイサービス・児童発達支援事業
18歳未満の発達に特性のある方や障がいのある方が、放課後や夏休みなどの長期休暇に利用できる福祉サービスです。 キャリア教育(社会・生活・運動スキルの向上)を提供しております。
[取扱品目]
企業情報
所在地 | 〒920-0031 石川県金沢市広岡1-2-14 コーワビル5F |
---|---|
TEL | 076-254-6264 |
FAX | 076-254-6261 |
recruit@visst.co.jp | |
WEB | https://visst.co.jp/ |
企業紹介(動画) | |
代表者名 | 奥山 純一 |
設立年月日 | 2012年7月2日 |
資本金 | 5,000千円 |
売上高 | 597,000千円 |
従業員数 | 139名 ( 男性:45名 女性:94名 ) |
平均年齢 | 37.6歳 |
支店・営業所 | 【就労移行支援・定着支援事業所】
・ヴィストキャリア金沢駅前 ・ヴィストキャリア金沢駅前 野々市サテライト ・ヴィストキャリア武蔵ヶ辻 ・ヴィストキャリア富山駅前 ・ヴィストキャリア富山中央 ・ヴィストキャリア横浜駅前 【就労継続支援A型・B型事業所】 ・ヴィストジョブズ金沢入江 ・ヴィストジョブズ金沢入江 佐川サテライト ・ヴィストジョブズ富山駅前 【放課後等デイサービス・児童発達支援】 ・ヴィストカレッジ金沢駅前 ・ヴィストカレッジ西金沢駅前 ・ヴィストカレッジ富山駅前 ・ヴィストカレッジ富山県庁前 ・ヴィストカレッジ富山環水公園前 ・ヴィストカレッジ富山駅北 |
主要取引先 | 北國銀行、北陸銀行、日本政策金融公庫 |
関連会社等 | 株式会社 ヴィストコンサルティング
有限会社 浅ノ川フーズ |
採用情報
勤務地 | ■石川県 ・ヴィストカレッジ/放課後等デイサービス・児童発達支援 ・ヴィストキャリア/就労移行支援・定着支援 ■富山県 ・ヴィストカレッジ/放課後等デイサービス・児童発達支援 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
勤務時間 | ・ヴィストカレッジ/放課後等デイサービス・児童発達支援 平日11:00-19:30、土日祝9:00-17:30 ※シフト制 ・ヴィストジョブズ/就労継続支援A型 平日9:00-17:30、土日祝9:00-17:30 ・ヴィストキャリア/就労移行支援・定着支援 平日9:00-17:30、土祝9:00-12:45 | ||||||||
職種 | (新卒) ・児童指導員/ヴィストカレッジ富山エリア、石川エリア ・就労支援員/ヴィストキャリア石川エリア (中途) ・児童指導員/ヴィストカレッジ ・就労支援員/ヴィストキャリア | ||||||||
初任給 | ■入社1年目 大卒・院了:175,000円+残業代+通勤手当 短大・専門・高専卒:170,000円+残業代+通勤手当 ヴィストでは、「対話型人事制度」という考え方を軸として、自分から給与と貢献内容を提案する制度を採用しています。この人事制度では、スタッフ本人と会社が"対話"をとおして「自分シート」「貢献シート」を作成し、働き方や給与を決定します。 Step1 「本人」が自分自身を理解するため、自分シートを作成します。 Step2 「本人」が"やりたいこと"や"働き方の希望"を貢献シートへまとめます。 Step3 「本人」と「上長」が"対話"し、貢献シートをブラッシュアップします。 Step4 「本人」「上長」と「会社」が"対話"し、働き方や給与を決定します。 モデル月収(想定) ■入社2年目(24歳独身) 児童指導員 207,000円(基本部分200,000円+通勤手当7,000円) ・社歴に関係なくスキルを身につけることで、拠点のリーダー的ポジションになれます。 ・自分の「やりたい!」を形にして、支援力アップにも目標達成にも貢献します。 ・経験を積むことで、支援の管理者(児童発達支援管理責任者)を目指せます。 ■入社4年目(27歳既婚)、新店舗準備リーダー 278,000円(基本部分263,000円+子育て支援手当10,000円+交通費5,000円) ・新しい店舗の物件探し、仲間集め(採用活動)の中心的存在となれます。 ・地域へサービスを届けるため、斬新なアイディアを提案し実行できます。 | ||||||||
諸手当 | ・通勤手当 (上限25,000円) ・子育て支援手当 (1人目10,000円/月、2人目10,000円/月、3人目以降5,000円/月) ・介護手当 (介護内容によって決定) | ||||||||
賞与・昇給 | ・賞与 年2回 (11月、3月) ※2021年度実績 ・昇給 年2回 (実績による) ※2021年度実績 ※対話型人事制度に沿って自己申告可能 ※入社3年間は、2,500円/6ヶ月の自動昇給有 | ||||||||
定年など | |||||||||
休日・休暇 | ・年間休日 123日 年末年始休暇 慶弔休暇 育休/産休 | ||||||||
休業制度 |
育児休業制度あり 介護休業制度あり |
||||||||
福利厚生 | 社会保険完備、社内外研修、働き方コース選択・提案制度 | ||||||||
社内教育制度 | 年間計画に基づく研修を実施
例) ・OJT制度…入社後3ヶ月、先輩社員によるOJT・面談を実施 ・1on1面談…"貢献シート"をベースとした、1ヶ月に1回の上長との面談 ・資格取得制度…支援スキルを学べる講座と資格受験サポート ※一部事業 ・外部研修提案制度…外部研修を提案し参加が可能 ・新入社員研修期間…4月上旬出勤日すべてで集合研修またはフォローアップWEB研修 |
||||||||
新卒 採用計画 |
|
||||||||
中途 採用計画 |
|
||||||||
採用実績 | ・大学
愛知大学、金沢大学、金沢工業大学、九州産業大学、京都ノートルダム女子大学、金城大学、静岡大学、専修大学、高岡法科大学、千葉県立保健医療大学、筑波大学、都留文科大学、富山大学、富山国際大学、名古屋学院大学、新潟大学、日本福祉大学、桃山学院大学、横浜国立大学、龍谷大学 ・短大/高専/専門学校 金沢福祉専門学校、富山福祉短期大学、北陸学院大学短期大学部、富山医療福祉専門学校、北陸ビジネス福祉専門学校、石川県立保育専門学園、中央工学校 |
||||||||
連絡先 | 080-4250-6264 | ||||||||
担当者 | 人事企画 山崎 | ||||||||
担当者より一言 | ご覧いただきありがとうございます!
ヴィストという会社では、同じ方向を向いて働く「仲間」を集める活動を"採用"と定義しています。 これまでの社会人生活で、"生きづらさ""働きづらさ"を感じたことはありますか? 世の中の多くの人が抱える"づらさ”にアプローチをしていく会社です。 そのため、発達特性のある子どもたちや障害をお持ちの利用者さんの"づらさ"だけでなく ヴィストで働くスタッフ自身の"づらさ"を決して見逃さない会社です。 「自分のアイディアをもっとカタチにしていきたい」 「家庭を大切にしながら、メリハリをもって働きたい」 「責任のある仕事をどんどんやっていきたい」 いろんな思いを持つスタッフが集まり、一人ひとりの働き方を対話で決定しています。 そのため、枠にとらわれない働き方が混在する、とても面白い会社です。 「こんな希望があるんだけど…」という考えは、ぜひ一度ご相談ください。 「限りある人生に、限りない成長を」 この言葉にピンときたら、ご連絡をお待ちしております。 |
子育て支援情報
雇用環境 | ■ヴィスト情報配信(月1回程度、会社のトピックスをE-mailで配信) ■労働者が子どもの看護のための休暇を取得できる制度の導入 ■育児休業をしている労働者の職業能力の開発及び向上のための情報提供 ■対話型人事制度(対話を通して勤務時間や労働日数を柔軟に決定) ■希望する労働者に対する勤務地、担当業務の限定制度の実施 ■育児・介護休業法に基づく育児休業給付、労働基準法に基づく産前産後休業など諸制度の周知 ■育児休業期間中の代替要員の確保や休業期間中の業務の見直し ■産前産後休業後における現職又は現職相当職への復帰のための業務体制等の整備 ■父親の出産・育児のための休暇の取得の促進 |
---|---|
労働条件 | ■対話型人事制度(働き方コース制) ■在宅ワーク促進、wi-fi貸出ほか |
その他 | ■1dayインターンシップ、WEBインターンシップ |
受賞歴 |