
「もっと健康に」を追求し続ける事が使命です
21世紀は健康に対する自己責任が問われる時代、すなわち予防の重要性がさらに高まる時代であることは、いうまでもないでしょう。健康産業のパイオニアとして、社会への貢献を企業理念に揚げる私たち協和薬品が目指すものは、その先にあります。それは、より質の高い健康(Optimal Health)を手に入れること、人々の健康増進に寄与する製品づくりです。
そのために最新の食理学の知識をいち早く吸収し、より新しい製造・品質管理システムを導入するなど、お客さまの要望にお応えすべく努めてきました。もちろん現状に満足することなく協和薬品はチャレンジしつづけます。私たちの製品を手にするお客さまの顔を思い浮かべながら。

事業内容
健康食品・美容食品・化粧品において、お客様のご要望をしっかりと捉え明確なコンセプトのもと、企画提案から製造に至るまで一貫したシステムでオーダーメイド商品を供給しています。
[取扱品目]
●健康食品・美容食品の企画、製造、販売
●医薬品の販売
●
企業情報
所在地 | 〒939-8152 富山市経力163番地 |
---|---|
TEL | 076-429-7722 |
FAX | 076-429-7725 |
jinji@kyowa-yakuhin.co.jp | |
WEB | www.kyowa-yakuhin.co.jp |
企業紹介(動画) | |
代表者名 | 代表取締役 山崎 保弘 |
設立年月日 | 昭和53年12月16日 |
資本金 | 99,800千円 |
売上高 | 2,735,000千円 (平成28年9月期) |
従業員数 | 80名 ( 男性:33名 女性:47名 ) |
平均年齢 | 39歳 |
支店・営業所 | 東京営業所(港区芝大門) |
主要取引先 | くすりの厚生会 阪神容器 ゼリア新薬工業 |
関連会社等 | サンビアン株式会社 |
採用情報
勤務地 | 富山 (東京) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
勤務時間 | 8:45~17:30 | ||||||||
職種 | 企画営業/企画開発 | ||||||||
初任給 | 大卒 195,000円 | ||||||||
諸手当 | 階層 皆勤 営業 | ||||||||
賞与・昇給 | 賞与年2回(7月・12月) 昇給年1回(8月) | ||||||||
定年など | 定年60歳 継続雇用制度有 | ||||||||
休日・休暇 | 土曜・日曜・祝日 年末年始 夏季 年間休日数 125日 | ||||||||
休業制度 |
育児休業制度あり 介護休業制度あり |
||||||||
福利厚生 | 健康 厚生年金 雇用 労災 財形 退職金共済 契約スポーツクラブ 旅行他 | ||||||||
新卒 採用計画 |
|
||||||||
中途 採用計画 |
健康食品関連の営業経験者
|
||||||||
採用実績 | H29年(高卒2名)H28年(大卒2名高卒1名)H27年(大卒2名) | ||||||||
連絡先 | 総務部人事課 076-429-7722 | ||||||||
担当者 | 岡島 隆司 | ||||||||
担当者より一言 | お客様のビジネスを成功に導くパートナーとして、トータルなOEMサービスを展開しています。「健康」や「サプリメント」に興味のある方や、お客様と共にオリジナル商品を手がけたい方は是非エントリー下さい。 |