更新日: 2019年03月08日

優れた技術と品質により社会に貢献する。

当社は火力・水力・ガスタービン・原子力等の電力プラント、舶用、製鉄、製紙、化学プラント等のあらゆる産業向の鍛造品を製造しています。従って顧客は東芝、日立、三菱重工業等の重電タービンプラントメーカー、新日鐵をはじめとした高炉メーカー、大手造船メーカー等にわたります。電気炉と4300tプレスを有して、単重50tまでの部品を製造する事ができます。特に、火力発電所における蒸気タービン用の鍛造バルブにおいては国内最大のメーカーです。

事業内容

普通銅鍛鋼品、特殊銅鍛鋼品、ステンレス鍛鋼品の製造販売

[取扱品目]
●火力プラント用部品(主にタービン蒸気弁及びボイラー部品)、舶用エンジン部品
ガスタービン用部品、工作機械用部品
●NTロール(特許No.546590号、世界主要工業国14ヶ国に特許)

企業情報

所在地 〒930-0808 富山市下新日曹町1番93号
TEL 076-432-4175
FAX 076-441-8283
E-Mail info@pacificsteelmfg.co.jp
WEB http://www.pacificsteelmfg.co.jp
企業紹介(動画)
代表者名 代表取締役社長 渡邉 讓
設立年月日 昭和59年7月1日
資本金 700,000千円
売上高 6,040,000千円  (2018年12月期)
従業員数 225名  ( 男性:209名  女性:16名 )
平均年齢 41歳
支店・営業所 本社・製造所(富山市) 東京事務所(東京都千代田区)
主要取引先 三菱日立パワーシステムズ(株)、三菱重工業(株)、新日鐵住金(株)、JFEスチール(株) 他
関連会社等 大平洋金属(株)、(株)パシフィックソーワ、大平洋特殊鋳造(株)、米子製鋼(株)、大平洋ランダム(株)、大平洋機工(株)

採用情報

勤務地 本社・製造所(富山市)
勤務時間 8:30~16:45(技能職は三交替もあり)
職種 技術総合職、事務総合職、技能職
初任給 大学院卒219,700円 大学卒203,600円 高専卒180,000円 高校卒156,300円(平成29年度実績)
諸手当 通勤手当、交替手当、資格手当 等
賞与・昇給 賞与年2回(6月、12月) 昇給年1回(4月)
定年など 60歳 継続雇用制度有65歳まで
休日・休暇 週休2日制、会社カレンダーにより年間休日数110日、年次有休19~21日
休業制度
福利厚生 各種社会保険、財形貯蓄、独身寮、浴場、スポーツクラブ法人会員
社内教育制度 新入社員教育、製造現場研修、仮配属OJT、本配属OJT
能力開発教育(プレゼン教育、英会話教育)等
新卒
採用計画
大学院卒 大学卒 高専卒計5名程度 高校卒未定(平成31年4月)
【採用対象】 2019年3月卒業生
【採用職種】 技術総合職、事務総合職、技能職
【採用予定数】 5名程度
【採用学科】 技術総合職:理工系学科
事務総合職:全学部全学科
技能職:高校卒対象
中途
採用計画
ハローワークにてご確認ください。
【採用職種】
【採用予定数】
【採用学科】
採用実績 大学卒1名、高校卒2名(平成29年4月)
連絡先 076-432-4176
担当者 総務課 伊達
担当者より一言 当社は、鍛造品専業メーカーです。高い技術力、徹底した品質管理のもとで製造された製品は”PASCOの製品”として顧客から絶大な評価を得ています。皆さんの若い力で更に飛躍させましょう。

子育て支援情報

雇用環境 ■子の看護休暇制度
労働条件
その他
受賞歴