
改革と挑戦をモットーに築炉No1を目指す
1971年創立以来、工業炉、大型ごみ焼却炉等の築炉工事専門の特殊技術者集団。
不定形耐火物のプレキャスト製品の製作も好評。
詳細は弊社HPを御覧下さい。
事業内容
築炉工事、耐火断熱工事、プレキャスト製作、耐火物・断熱材・プレキャスト品販売
[取扱品目]
●各種工業窯炉築炉工事
●環境関連ごみ焼却炉築炉工事
●不定形耐火物のプレキャスト品製作
企業情報
所在地 | 〒930-2226 富山市八町4826番地 |
---|---|
TEL | 076-435-3511 |
FAX | 076-435-3766 |
info@hokurikuchikuro.co.jp | |
WEB | http://hokurikuchikuro.co.jp |
企業紹介(動画) | |
代表者名 | 代表取締役社長 新井 章司 |
設立年月日 | 昭和46年10月1日 |
資本金 | 15,000千円 |
売上高 | 586,000千円 (令和2年度) |
従業員数 | 31名 ( 男性:28名 女性:3名 ) |
平均年齢 | 歳 |
支店・営業所 | |
主要取引先 | 大手炉製造メーカー、大手耐火物製造メーカー |
関連会社等 |
採用情報
勤務地 | 本社及び各工事場所 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
勤務時間 | 8時~17時(休憩90分) | ||||||||
職種 | 現場技術者、管理者 | ||||||||
初任給 | 大学院卒240,000円 大学卒230,000円 短大・高専卒215,000円 専修卒200,000円 能開校卒200,000円 高卒200,000 | ||||||||
諸手当 | 通勤、家族、出張等 | ||||||||
賞与・昇給 | 賞与年3回(7月、12月、2月) 昇給年1回(4月) 以上前年度実績 | ||||||||
定年など | 60歳 再雇用制度有(1年に1回更新) | ||||||||
休日・休暇 | 日曜日、法定休日、その他会社規定による休日 | ||||||||
休業制度 |
育児休業制度あり 介護休業制度あり |
||||||||
福利厚生 | 各種社会保険、退職金制度、慶弔金、等 | ||||||||
新卒 採用計画 |
2022年3月卒業生
|
||||||||
中途 採用計画 |
県内外の工事
|
||||||||
採用実績 | 高卒2名(令和3年4月採用) 中途採用(令和2年3名、令和3年2名) | ||||||||
連絡先 | 076-435-3511 | ||||||||
担当者 | 新井 章司 | ||||||||
担当者より一言 | 業界全体技術者の高年齢化により若手はモテモテ
家族的雰囲気の中、特殊技能を身に付ければ将来はバラ色 |
子育て支援情報
雇用環境 | ■妊娠中や出産後の女性労働者の健康確保についての情報提供や相談体制の整備 ■労働者が子どもの看護のための休暇を取得できる制度の導入 ■育児・介護休業法の育児休業制度を上回る期間、回数等の休業制度の実施 ■育児休業をしている労働者の職業能力の開発及び向上のための情報提供 |
---|---|
労働条件 | |
その他 | |
受賞歴 |