
人間と自然との共鳴をはかり社会に貢献
当社は創業以来、測量業、建設コンサルタント、補償コンサルタントの各分野で社会資本整備の一端に携わっております。
各技術部門では情報化時代に対応した新技術への迅速な対応を図り、より専門性の強化にも努め技術提案を行ってまいります。これからもISO9001・14001認証取得企業として高品質なサービスの提供に努めてまいります。
事業内容
当社は国、県、市町村、公団等各行政機関が進める社会資本の整備(道路、河川、砂防、空港、新幹線、下水道等)に際し、測量、設計、補償の各部門の専門技術を提供し技術面のパートナーの役割を果たしています。
[取扱品目]
●建設コンサルタント
●測量
●補償コンサルタント
企業情報
所在地 | 〒939-3553 富山市水橋的場234 |
---|---|
TEL | 076-478-0090 |
FAX | 076-478-1190 |
recruit@tachishita.co.jp | |
WEB | http://www.tachishita.co.jp/ |
企業紹介(動画) | |
代表者名 | 代表取締役 青木 敬太郎 |
設立年月日 | 昭和45年12月19日 |
資本金 | 10,000千円 |
売上高 | 250,000千円 (2019年10月期) |
従業員数 | 30名 ( 男性:22名 女性:8名 ) |
平均年齢 | 43歳 |
支店・営業所 | 本社(富山市) |
主要取引先 | 国土交通省、富山県、市町村 |
関連会社等 |
採用情報
勤務地 | 富山市水橋的場234 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
勤務時間 | 午前8:30~午後5:30(休憩1時間) | ||||||||
職種 | |||||||||
初任給 | 修士了:206,500円 大学卒:196,500円 | ||||||||
諸手当 | 資格、現場、精勤、通勤、技術、家族、役職、住宅(県外者) | ||||||||
賞与・昇給 | 賞与年2回 昇給年1回 | ||||||||
定年など | 定年60歳 継続雇用制度有65歳まで | ||||||||
休日・休暇 | 完全週休2日制、祝日、年次有給休暇、夏期、年末年始、慶弔、特別 | ||||||||
休業制度 |
育児休業制度あり 介護休業制度あり |
||||||||
福利厚生 | 各種保険完備、社員親睦会 | ||||||||
社内教育制度 | |||||||||
資格 | 資格取得のための助成 | ||||||||
新卒 採用計画 |
会社説明会の参加を募集しています。場所は本社会議室で行います。(所要時間約2時間30分)
詳細は、リクナビ2021にて公開及び随時更新しておりますので、ご確認下さい。 試験、面接日程は会社説明会の際にお知らせします。 会社説明会の参加申し込みは、リクナビ2021より受付中です。 日程が合わないなど、ご都合を調整いたしますので、電話でのご連絡をお待ちいたしております。
|
||||||||
中途 採用計画 |
随時募集しておりますので、電話でご連絡下さい。
|
||||||||
採用実績 | 平成31年度 新卒2名 | ||||||||
連絡先 | 076-478-0090 | ||||||||
担当者 | 青木 | ||||||||
担当者より一言 | 資格が必要な業務であるため、技術者資格取得制度により受験費用等を支援しております。実務経験を積んで、資格取得に挑戦しませんか。 |
子育て支援情報
雇用環境 | ■育児介護休業規程 |
---|---|
労働条件 | ■ノー残業デー ■指定休暇制度 |
その他 | |
受賞歴 |