
お客様の「~したい」に応え 未来をカタチに ともに未来へ
創業以来、三菱電機(株)・三菱重工(株)の代理店として顧客優先ビジネスをかかげ、技術商社として産業界の発展・地域の振興に寄与して今日にいたりました。
安心して暮らせる社会を守り、未来の世代に託していくためには、今までとは少し違った切り口で社会を見据える必要が出てきております。私達は、変革の本質を見極め、果敢に新しい道を模索し続けたいと思っております。
今後共ユーザー様をはじめ、メーカー様のお引き立てをお願い申し上げます。
事業内容
三菱電機製品を主力とした、技術商社であり、回転機・FA機器・配電制御機器・計測機器、・空調・低温・住宅設備機器、・ビル設備用システム機器、・電子情報通信システム、・産業用システム機器、・公共電力関連システムの設計・施工管理を行っています。
●富山県知事 特定建設業許可(電気・管)
●富山県知事 一般建設業許可(機械器具設置・熱絶縁・電気通信)
●国際品質規格 ISO9001-2015
[取扱品目]
FAシステム機器
冷熱空調設備機器
ビス設備システム機器
情報通信システム機器
産業用システム機器
など
企業情報
所在地 | 〒930-0834 富山市問屋町三丁目1番28号 |
---|---|
TEL | 076-451-1101 |
FAX | 076-451-6865 |
recsaiyou@ryoetsu.co.jp | |
WEB | https://www.ryoetsu.co.jp/ |
企業紹介(動画) | |
代表者名 | 代表取締役 鷲塚 尚志 |
設立年月日 | 昭和42年11月1日 |
資本金 | 45,000千円 |
売上高 | 4,803,019千円 (2021年9月期) |
従業員数 | 67名 ( 男性:53名 女性:14名 ) |
平均年齢 | 39.8歳 |
支店・営業所 | 高岡営業所(高岡営業部) |
主要取引先 | 不二越、コマツNTC、津根精機、スギノマシン、立山マシン、高陵産業、東洋電制製作所、インテック、スカイインテック、鹿島建設、塩谷建設、清水建設、大成建設、辻建設、前田建設工業、新菱冷熱工業、鈴木工業、高砂熱学工業、北陸電気工事、ダイヤモンドエンジニアリング、菱機工業、日本カーバイド工業、三菱ケミカル、三菱ケミカルエンジニアリング、国土交通省、富山県、富山市、各市町村、中日本高速道路、関西電力、北陸電力他(順不同、敬称略) |
関連会社等 | 株式会社陽幸エンジニアリング |
採用情報
勤務地 | 【営業】 本社 または 高岡営業所 【ソフトウェアエンジニア】 本社 または 関連会社(㈱陽幸エンジニアリング) 【施行管理】 本社 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
勤務時間 | 【本社・高岡営業所】8:30 ~ 17:30(実働8時間) 【㈱陽幸エンジニアリング】8:20 ~ 17:30(実働7時間45分) | ||||||||
職種 | ・営業(セールスエンジニア) ・ソフトウェアエンジニア ・施行管理 | ||||||||
初任給 | 【大卒】191,000円 【短大卒・専門卒・高専卒】171,000円 | ||||||||
諸手当 | 役職手当、家族手当、時間外手当、通勤手当 など | ||||||||
賞与・昇給 | 賞与年2回(7月、12月) 昇給年1回(6月) | ||||||||
定年など | 定年60歳(雇用延長制度有り) | ||||||||
休日・休暇 | 完全週休2日制、祝日、夏期、年末年始、年次有給休暇、年間休日126日(2021年) | ||||||||
休業制度 |
育児休業制度あり 介護休業制度あり |
||||||||
福利厚生 | 退職金制度、定期健康診断、永年勤続者表彰、慶弔見舞金、資格取得支援制度、
育児・介護休業制度、育児短時間勤務制度、共済会(慰安旅行)、スポーツ&レクリエーションクラブ(BBQ、ボウリング大会、ツーリング他)など |
||||||||
社内教育制度 | 新入社員研修、階層別研修、社外研修(メーカー研修など) | ||||||||
資格 | 資格取得支援制度(業務上必要な資格を取得する場合、受講料・受験料等の諸費用(実費)は、原則会社で負担します。) | ||||||||
新卒 採用計画 |
◆応募を希望される方はリクナビ2024よりエントリーをお願いします。
|
||||||||
中途 採用計画 |
採用中
|
||||||||
採用実績 | 2018年 4月入社:8名(新卒採用)
2019年 4月入社:0名(新卒採用)※隔年採用のため 2020年 4月入社:5名(新卒採用) 2021年 4月入社:0名(新卒採用)※隔年採用のため |
||||||||
連絡先 | 076-451-1101 | ||||||||
担当者 | 経営企画部 小森、井上、五十嵐 | ||||||||
担当者より一言 | 詳細については当社HPにて公開していきます。
ご不明な点があればメールや電話などにてお問い合わせ下さい。 |
子育て支援情報
雇用環境 | ■育児・介護休業規程 ■育児・介護休業規程 ■育児・介護休業規程 ■育児・介護休業規程 ■育児・介護休業規程 |
---|---|
労働条件 | ■就業規則 ■就業規則 |
その他 | |
受賞歴 |