
暮らしに快適さと潤いを提供します。
当社は富山で育ったプラスチック用品の総合メーカーです。家庭用品をはじめ、園芸用品、ペット用品、ベビー用品、介護用品、環境用品等、快適で潤いのある暮らしのためにたくさんの生活関連製品を創り出しています。「良い商品を作ろう」という創業以来の企業姿勢で、お客様が求める「安心」と「満足」を納得していただけるカタチにして、ご提供しております。

事業内容
主にプラスチックを材料とする、自社ブランドの家庭用品、園芸用品、ペット用品、ベビー用品、介護用品、業務用品、エクステリア用品の企画製造販売。
[取扱品目]
企業情報
所在地 | 〒939-0592 富山市水橋桜木136 |
---|---|
TEL | 076-478-2155 |
FAX | 076-478-5335 |
jinji@richell.jp | |
WEB | https://www.richell.co.jp/ |
企業紹介(動画) | |
代表者名 | 代表取締役社長 渡辺 信樹 |
設立年月日 | 昭和35年7月23日 |
資本金 | 618,000千円 |
売上高 | 9,726,000千円 (2021年3月期) |
従業員数 | 377名 ( 男性:277名 女性:100名 ) |
平均年齢 | 44歳 |
支店・営業所 | 本社(富山)、上市工場、東日本事務所(埼玉)、西日本営業所(大阪)、福岡営業所(福岡) |
主要取引先 | 量販店、ホームセンター、専門店 |
関連会社等 | 利其尓(上海)商貿有限公司、利其尓(昆山)塑膠科技有限公司、リッチェルコリア、Richell U.S.A., Inc. |
採用情報
勤務地 | 富山県、埼玉県、大阪府 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
勤務時間 | 午前8時15分~午後5時(休憩65分) | ||||||||
職種 | 営業職、技術職、製造技能職 | ||||||||
初任給 | 大学院卒210,000円 大卒200,000円 高専卒185,000円 短大・専門卒175,000円 | ||||||||
諸手当 | 時間外勤務手当、外勤職務手当、家族手当、通勤手当 他 | ||||||||
賞与・昇給 | 賞与年2回(7月,12月) 昇給年1回(4月) | ||||||||
定年など | 定年60歳 再雇用制度有65歳まで | ||||||||
休日・休暇 | 日曜、祝日、夏季、年末年始および当社カレンダーに準ずる/年間116日 年次有給休暇、慶弔休暇、育児・介護休業 | ||||||||
休業制度 |
育児休業制度あり 介護休業制度あり |
||||||||
福利厚生 | 各種保険完備、従業員持株会、クラブ | ||||||||
社内教育制度 | 新入社員教育 | ||||||||
新卒 採用計画 |
|
||||||||
中途 採用計画 |
(掲載情報がありません。詳しくは企業のホームページをご覧ください。) | ||||||||
採用実績 | 令和2年4月採用 9名 | ||||||||
連絡先 | 076-478-2158 | ||||||||
担当者 | 津田 | ||||||||
担当者より一言 | 当社はプラスチック製品を企画・開発・製造・販売する総合メーカーです。「良い商品をつくろう」をモットーに明るく行動力があり、失敗を恐れず、チャレンジ精神旺盛な人を求めています。 |
子育て支援情報
雇用環境 | ■妊娠中や出産後の女性労働者の健康確保についての情報提供や相談体制の整備 ■労働者が子どもの看護のための休暇を取得できる制度の導入 ■育児・介護休業法に基づく育児休業給付、労働基準法に基づく産前産後休業など諸制度の周知 ■■小学校3学年までの子どもを育てる労働者が利用できる短時間勤務制度 |
---|---|
労働条件 | ■ノー残業デーの実施 |
その他 | ■若年者に対するインターンシップ等の就業体験機会の提供、トライアル雇用等を通じた雇入れ又は職業訓練の実施 ■■妊婦さん専用駐車場の設置 |
受賞歴 |