
不動産に関することはすべておまかせ下さい
弊社は不動産を取り巻くあらゆる問題を総合的に取り扱う“総合不動産業”を目指して、平成9年11月1日に、(株)富山商事より(株)富山不動産に社名を変更し、新たなる出発を致しました。不動産は単に財産としての役割にとどまらず、我々の社会生活や経済活動にとって、欠くことのできない枢要な基盤としての役割を果たしています。私達は、お客様により新鮮で正確な情報とより有利なプランをご提案し、また、確かな信頼と強い行動力で、お客様の夢ある暮らしを実現します。

事業内容
弊社では、中古住宅を中心に店舗など全ての不動産物件をお取り扱い致しております。また、迅速・確実をモットーに不動産の無料価格査定、折込チラシ、随時更新のホームページなどを通じて豊富な不動産情報を提供させて戴いております。
[取扱品目]
●中古住宅を中心に店舗などすべての不動産物件
●不動産の無料価格査定
●不動産コンサルティング業務
企業情報
所在地 | 〒930-0058 富山市古鍛冶町6番1号 |
---|---|
TEL | 076-425-5101 |
FAX | 076-425-7341 |
toyamafd@po5.nsk.ne.jp | |
WEB | https://www.toyamafd.com/ |
企業紹介(動画) | |
代表者名 | 代表取締役 堀江 行一 |
設立年月日 | 昭和43年7月30日 |
資本金 | 10,000千円 |
売上高 | 144,181千円 (令和4年6月期) |
従業員数 | 15名 ( 男性:9名 女性:6名 ) |
平均年齢 | 47歳 |
支店・営業所 | |
主要取引先 | 一般顧客 |
関連会社等 | 富山不動産情報センター、(有)富山不動産情報サービス、一般社団法人フューチャードリーマー基金協会 |
採用情報
勤務地 | 富山市古鍛冶町6番1号 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
勤務時間 | 午前9時~午後6時(休憩1時間20分含む) | ||||||||
職種 | 営業 | ||||||||
初任給 | 大学卒 210,000円 短大卒・高専卒 190,000円 専修学校卒・能開校卒 180,000円 | ||||||||
諸手当 | 家族手当、通勤手当、資格手当、住居手当、皆勤手当他 | ||||||||
賞与・昇給 | 賞与年2回 昇給年1回 | ||||||||
定年など | 定年65歳 | ||||||||
休日・休暇 | 日曜日、祝祭日、第3・第4土曜日、年末年始、夏季、特別、有給休暇 | ||||||||
休業制度 |
育児休業制度あり 介護休業制度あり |
||||||||
福利厚生 | 各種社会保険、慶弔金 | ||||||||
新卒 採用計画 |
ハローワークを通じてご連絡下さい。ハローワークでも求人票を掲載しています。既卒の方(卒業後概ね3年以内)からのご応募も受付しています。
|
||||||||
中途 採用計画 |
(掲載情報がありません。詳しくは企業のホームページをご覧ください。) | ||||||||
採用実績 | 令和4年1人 | ||||||||
連絡先 | 富山市古鍛冶町6番1号 076-425-5101 | ||||||||
担当者 | 堀江 | ||||||||
担当者より一言 | 自己研鑽して関連国家資格の取得を目指したい方。または勉強してみたい方。コンピュータのプログラミング・絵のデザイン・建築設計・現場管理の好きな方、又は既にこれらの関連資格を取得しておられる方を希望します。 |
子育て支援情報
雇用環境 | ■労働者が子どもの看護のための休暇を取得できる制度の導入 ■育児・介護休業法に基づく育児休業給付、労働基準法に基づく産前産後休業など諸制度の周知 |
---|---|
労働条件 | |
その他 | |
受賞歴 |