更新日: 2022年06月21日

時代とユーザーのニーズをすばやく察知し、化学の基礎から先端での知識と半世紀を越える経験をバックボーンに、高品質な原料医薬品、中間体、ファインケミカル製品を開発し、あくなき探究心で更なる飛躍を目指す。

金剛化学は、昭和16年10月にビタミンB1を合成・製造する企業として創業以来、有機合成のチカラで数々の医薬品原薬等を国内外の製薬メーカーに供給して来ました。製品としてVitamine B1誘導体、各種抗ヒスタミン剤、循環器系薬剤、鎮痛剤等、約30品目以上の製品があります。その製品群の中には「世界シェアNo.1」、「国内生産オンリー1」の優れた製品もあります。
 また、当社は、これまでの80年余りの経験で培った有機合成技術をさらに進化させ、国内最大級の超低温反応(-90℃)、高温反応、水添反応等の得意技術を活用し、近年は、新薬メーカーとの共同開発や、ジェネリック医薬品原薬の開発・製造等の分野にも積極的にチャレンジしています。
 化学と生命の進化に貢献する為に、常に技術の進歩への不断の努力を積み重ねて社会が必要とする製品を供給する、これが私たちの使命です。情熱をもって「ものモノづくり」にチャレンジしたい方の応募をお待ちしております。

事業内容

1. 医薬品の原薬の製造
2. 医薬品原薬および中間体の受託製造
3. 治験用原薬等の試験製造

[取扱品目]
●マレイン酸クロルフェニラミン
●塩酸ジフェンヒドラミン
●ビタミンB1誘導体
●その他有機合成技術を活かした数多くの品目

企業情報

所在地 〒930-0912 富山市日俣三番地
TEL 076-423-3131
FAX 076-423-3760
E-Mail m_nakajima@kongo-chemical.co.jp
WEB http://www.kongo-chemical.co.jp/
企業紹介(動画)
代表者名 取締役社長 金森 俊樹
設立年月日 昭和16年10月10日
資本金 30,000千円
売上高 524,900千円  (令和3年9月期)
従業員数 217名  ( 男性:180名  女性:37名 )
平均年齢 44歳
支店・営業所 本社(富山)、東京営業所、大阪営業所
主要取引先 田辺製薬(株)、塩野義製薬(株)、大鵬薬品工業(株)、大正製薬(株)、興和(株)、その他国内外各社
関連会社等

採用情報

勤務地 富山市日俣三番地 本社工場
勤務時間 8:20~16:50
職種 医薬品原薬製造業
初任給 大学院卒232,400円、大卒219,400円、高専卒198,600円
諸手当 家族手当、住宅手当、時間外手当、休日勤務手当 他
賞与・昇給 昇給年1回(4月) 賞与年2回(7月、12月) 
定年など 60歳  再雇用制度有(65歳まで)
休日・休暇 124日(令和4年度)会社カレンダーによる
休業制度 育児休業制度あり
介護休業制度あり
福利厚生 福祉会館(社員食堂、浴場)、クラブ活動(野球、ゴルフ、バドミントン、サッカー、テニス等)
新卒
採用計画
【採用対象】 2023年3月卒業生
【採用職種】 製造、研究、品質管理
【採用予定数】 若干名
【採用学科】 化学系、薬学系
中途
採用計画
【採用職種】 製造、品質保証、研究
【採用予定数】 若干名
【採用学科】
採用実績 R1年10名 R2年10名
連絡先 総務部 076-423-3131
担当者 採用担当
担当者より一言 何事にも好奇心を持ち、元気のある積極的な人を歓迎します。
受け身ではなく、常に主体的に考え行動する人材を希望します。

子育て支援情報

雇用環境 ■労働者が子どもの看護のための休暇を取得できる制度の導入
■育児・介護休業法の育児休業制度を上回る期間、回数等の休業制度の実施
■育児・介護休業法に基づく育児休業給付、労働基準法に基づく産前産後休業など諸制度の周知
■育児休業期間中の代替要員の確保や休業期間中の業務の見直し
■出産や子育てによる退職者についての再雇用制度の実施
■父親の出産・育児のための休暇の取得の促進
労働条件
その他
受賞歴